【募集中】ライフオーガナイズ体験会「かたづけの手順」

こんにちは!

石川県小松市のライフオーガナイザー

大橋祐子です。



石川県のライフオーガナイザーチーム

「金沢かたづけの会」主催の

『ライフオーガナイズ体験会~かたづけ収納のちょこっとヒント~』

2月開催のお知らせです。



今回のテーマは

『かたづけの手順』


前回は『思考の整理』で

頭の中の整理をしました。


次は空間のかたづけを

行うための手順を

学んでいきます。


「かたづけ」って

どういうことをいうのでしょう?


「整理」や「整頓」との

違いはなんでしょう?


普段なにげなく

「かたづけしなさい~」って

お子さまやご家族に

言っていませんか?


じゃあ「かたづけ」って

具体的に

どうするもの???



よ~く考えたら

なかなか説明できなくないですか?


わたしの思う「かたづけ」と

あなたの思う「かたづけ」は

同じなのでしょうか?



実はわたしたちの多くは

かたづけを学校では

学んでいないんですよね。


家庭科で「かたづけ」の

授業がはじまったのって

つい数年前からなんです。

(しかも教科書では

ほんの少ししか載っていません)


だから、

かたづけは自己流であったり

今までの環境が大きく

影響してることが

よ~くあります。


かたづけが苦手

かたづけが大好き

かたづけについて

興味あるって方


どうぞ体験会にいらしてください。

「思考の整理」

「かたづけの手順」

「利き脳」

上記のテーマで

毎月開催しています。


どの回から参加しても

大丈夫


3回コンプリートを

目指すもよし、

興味のある回だけの

参加も大歓迎です。



おひとりさまでの

参加率も高く、

初めましての方でも

毎回すぐに打ち解けて

楽しく過ごして

いただいております。




今回は

白山比咩神社近くの

白山キッシュハウスクゥーイさん

清々しい空気感に包まれた空間で

美味しい米粉のキッシュを

食べながら

楽しくかたづけを学んでみませんか?



わたしたち

ライフオーガナイザー3名

「4人子育ての左脳派ママ「」

「オサレ番長元アパレル店長」

「星詠みもできる元ナース」



それぞれ得意とすることも

育った環境も異なり、

でもどこか共通点もある

そんなわたしたちと

暮らしのアレコレ

たくさんお話しましょう。




みなさまのご参加

お待ちしております!!!


『ライフオーガナイズ体験

~かたづけ収納のちょこっとヒント~』

日程:2月13日(木)

   10時15分~12時00分頃

場所:白山キッシュハウス クゥーイ

  (白山比咩神社近く)

定員:6名様

参加費:1000円+各自飲食代

持ち物:筆記用具


和室となっております

ゆったりとした空間で

他の方に気を遣わず

お話できます


詳細・申込みは

金沢かたづけの会ホームページ







占星術×片づけ 星読みナース結月

あなたはどんな暮らしを望んでいますか? 本当に大切にしたいモノ・コトを大切にできていますか? 星読みと片づけは「自分との対話」を深めるきっかけになります。 自分と向き合い、心と暮らしの土台を整え、まずは自分を満たしましょう。 あなたの満たされたエネルギーは周りに循環していきます。 半径5Mの小さな範囲から【幸せの循環】を起こそう!!!

0コメント

  • 1000 / 1000